とあるスーパー店員の日常

とあるスーパー店員の日常

とあるスーパー店員の日常 6

 

こんばんは!皆さん今日も一日お疲れ様でした!

とあるスーパー店員のどらです!

 

 

今日もTwitterでPayPayの企画させて頂きました!

少額でしたが前回より集まって貰えて楽しかったです( ๑⃙⃘ˊᵕˋ๑⃙⃘ )

また企画しますので是非ご参加ください!

このブログ見てくださってる方が当選確率upみたいな方法ないですかね🤭

 

f:id:vvg7k_dora:20210714224038j:image

今の時期はやはりカツオがめちゃくちゃ美味しいですね🤣

 

 

さて、今日は昨日のブログで予告した通り「手前取り」について書いてみます。

皆さんスーパーやコンビニで買い物をする時についつい奥の商品を手にしていませんか?

決して悪い事ではないんです!

食品ロスが問題になっているのは聞いた事がかあるでしょうか?

家庭で賞味期限を切らしてしまい捨ててしまうのもそうですが、スーパーやコンビニ等でも期限切れによる廃棄が多い事を知って頂きたいです。

 

手前取りはその日使う食品はなるべく手前の期限が近付いている商品を買って頂く事です。

もちろん品質が落ちていたりする物は別として、同じ品質で比べた時になるべく手前の物を取る事でお店の食品ロスを減らそうと言う考え方です。

そして、手前取りして頂くことで回り回って皆さんに還元出来る事に繋がるという事は知らない方が多いのではないでしょうか?

 

 

どのように還元されるかと言うと

まずお客様全員が奥の商品を取るとします。商品が減ると追加されて商品が並びます。それを繰り返すと自然と期限の近い物は値引き販売される事になります。

その店舗によって値入れ率は変わりますが、仮に値入れ率30%の商品があるとしましょう。奥からどんどん取られていき、5.6パックの商品が半額になったとします。お店は原価を下回って販売する事になります。

お店はなるべく安くしたいのですが、この値引きロスが強敵でなかなか値段を下げれないんです。

 

もし仮に全員が手前取りをして値引きする商品が半分以上減ったとしたら、値入れ率を下げても利益が出せるようになるのでお客様は以前より安い価格で同じ商品を購入する事が出来るようになります。

 

例えば原価100円の商品があったとします。

奥から取り続けた場合は売価が130円

手前取りをし続けた場合は売価が120円

のようにする事も可能ということです。

これは机上の空論でしかありませんが、お店側が強欲でない限り可能な事だと思います。

 

食品ロスを減らす。お店側に利益を出してもらい消費者に還元する。

この流れが上手く出来れば更に良い環境が出来るのでは無いかと思います。

それにはお客様一人一人の意識が必要不可欠になります。これを読んで頂いた方がお買い物の際に少しでもこの記事を思い出して貰えると嬉しく思います。

 

もちろん奥の商品を取らないで!ってことではありませんよ!

私は一人暮らししてるので、なかなか使い切れない食材はやはり期限が長い品を選んで買います。要は使い分けって感じですね!

今日、明日使う物は手前取り!

使い切るのに時間がかかりそうな場合は奥から新しい物を!

 

皆さんで大切な食品のロスを減らしていきましょう!!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

このブログの感想やスーパーに対する要望?や聞きたいお話などありましたらブログのコメントでもTwitterでも気軽に聞いてください!

お待ちしてます🥺